Up

2004年 前期

Love & Peace & Hope without Dope! 今年こそは幸せな年に。

活動記録は降順で追加しています。(最新記録は一番下

 

●1/10(土) - 12(月) 2004 world acoustic music festival "KIKORI"
 17:30開場 18:30開演 ペニーレーン24
 (札幌市西区二十四軒4条5丁目 地下鉄東西線琴似駅5番出口徒歩3分)
 出演:10日 関ヒトシ(ギター)、千葉智寿(ハープ)、金井秀正(カホン)、河辺晃吉(ケーナ)、木村香澄(唄)
     11日 Hard to Find(ケルティック風味アンサンブル、Rinka(アイリッシュ)、あらひろこ(カンテレ)
     12日 Global works=塚原義弘(ギター)&荒木田真穂(二胡)&KUNI(perc.)
          +ゲスト:小松崎健(ハンマーダルシマ)、扇柳徹(笛・perc)、佐々木和徳(カホン) 嵯峨治彦
         野花南=田中孝子(語り)、嵯峨治彦(喉歌・馬頭琴)
         asian hips(出演者全員によるセッションユニット)
 料金:前売 \2,000 (one drink) (10日は\2,500)
 問合:tel 011-644-1911(PL24)
 ♪♪北海道在住のエスニック系ミュージシャンが多数出演します。

 

●1/24(土)馬頭琴コンサート
 15:00〜16:00 ニセコ町学習交流センターあそぶっく
 出演:野花南(田中孝子[語り]、嵯峨治彦[音楽])
 入場無料
 問合:0136-43-2155(同センター) http://www13.ocn.ne.jp/~asobook/

 

●1/26(月)嵯峨治彦コンサート
  会場:東本願寺円山寺院 1F(札幌市中央区大通西21丁目 大谷第二幼稚園隣)
 10:00〜12:00(9:45〜 受付開始)
 ゲスト:田中孝子(語り)
 料金:\500   

 

●2/1(日)サードアイ ナイトライブ スペシャル・アンコール vol.18
 高知 サードアイ佐川町立 桜座
 17:00 開場
 17:30 第1部 打楽器屋ワークショップ発表会
 18:30 第2部 コンサート
 出演:山田晴三(カリンバ/ベース)、山村誠一(スチールパン/パーカッション)、いやまあきのり(ピアノ/アコーディオン)、あきもとたかし(クラリネット/ギター)、さわむらしげはる(ヴォーカル/手作り楽器)、嵯峨治彦(馬頭琴/ホーミー)
 料金:中学生以下\1,000 前売・一般\2,000 当日\2,500
 問合:Cafe THIRD EYE  info@thirdeye.jp TEL:0889-22-0846
 サードアイ ウェブサイト: http://www.thirdeye.jp/

 

●2/5(木) 草原のしらべ コンサート
 18:30〜 静内町立川合小学校 体育館(静内郡静内町字川合字108-1)
 出演:野花南(嵯峨治彦、田中孝子)
 問合:01464-4-2018(川合小学校)

 

●2/6(金) 静内
 13:00〜 対象 静内中学校生徒
 18:30〜 対象 一般
 出演:HARD TO FIND、ティンクナ、嵯峨治彦

 

●2/10(火)アイレLIVE in 深川市立多度志中学校
 出演:アイレ(福井岳郎[チャランゴ、歌、ギター]、嵯峨治彦[喉歌、モリン・ホール(馬頭琴)])
 14:30〜15:30  

 

●2/12(木)嵯峨治彦コンサート in 手稲 鉄北小学校
 13:40〜  対象 児童、PTA (地域の方もご入場頂けるそうです。鉄北小にお問い合わせ下さい。)

 

●2/13(金)-15(日) 2004冬の東アジア共同ワークショップ
 北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内 旧光顕寺・笹の墓標展示館
 共催:東アジア共同ワークショップ委員会・空知民衆史講座
 参加費:社 会 人 10,000円 大学生・院生 6,000円 高校生以下・留学生 3,000円
 問合:0164−27−2359(空知民衆史講座)
 詳しくはコチラ; http://www.geocities.com/shumarinai/2004win.htm

 

○2/27(金)朱昌耀 二胡コンサート 〜現代中国・二胡にいちばん愛された男
 昼の部 14:00開演(13:30開場) 夜の部 18:30開演(18:00開場)
 札幌コンサートホール KITARA小ホール
 料金:全席指定 3800円 (当日4000円)
 出演:朱昌耀(チュ・チャンヤオ) 二胡
   奚 文(シー・ウェン) 揚琴
   他 邦人ピアノ伴奏者
 主催:札幌市デジタル創造プラザ、SOMEIRO、トライフェイス、
 後援(予定):在札幌中国総領事館
 詳しくはコチラ; http://member.nifty.ne.jp/~KARAS/erhu/index.html

 

●2/28(土)タルバガンライブ in 福井県三国町三国未来館
 19:00〜21:00
 出演:タルバガン(嵯峨治彦、 等々力政彦[フーメイ、ドシプルール])
 ゲスト:寅見康豊(津軽三味線)
 料金:前売\2,500  当日\2,800
 問合:077-682-1826(おけら牧場 山崎さん)

 

●3/1(月)フレンズ ライブ in 札幌
 出演:フレンズ(嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]、横田和子[馬頭琴、歌]&田中孝子[馬頭琴、ギター])

 

●3/7(日)フレンズ ホームコンサート in 札幌
 15:00〜 須田さん宅(札幌市北区屯田4条1丁目4−8)
 出演:フレンズ(嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]、横田和子[馬頭琴、歌]&田中孝子[馬頭琴、ギター])
 料金:\1,500(お菓子&ドリンク付き)
 問合:090−1388−3327(アロマセラピー・シナジー須田)

 

●3/13(土)野花南ライブ in 菩提樹
 菩提樹(札幌市中央区大通西14丁目3-28)
 開場:14:00 開演:15:00
 料金:\2,000(ケーキ&ドリンク付き)
 問合:011-261-8188(菩提樹)
 ♪♪シックなムードのお店で、語りと音楽のコンサート。

 

●3/19(金)旭丘高校・講演会
 札幌 旭丘高校
 講演:嵯峨治彦[喉歌、モリン・ホール(馬頭琴)]

 

●3/20(土)のどうたの会主催 馬頭琴ワークショップ
  14:00〜16:30(開場13:30〜)
  会場:生涯学習センター ちえりあ5F音楽研修室
                  (札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 宮の沢駅直結)
  料金:\2,000   定員20名
  申込:011-520-8618(のどうたの会)
 ♪♪馬頭琴をお持ちでない方には無料レンタルもあります。初心者の方も奮って御参加下さい!

 

●3/21(日)千歳 星空コンサート
 千歳 プラネタリウム
 出演:HARD TO FIND ゲスト:野花南(田中孝子[語り]、嵯峨治彦[音楽])

 

●3/23(火)嵯峨治彦 ミニライブ in 多度志
 10:30〜 深川市 多度志 生活支援ハウス「しらゆりの里」
 出演:嵯峨治彦[喉歌、モリン・ホール(馬頭琴)]、田中孝子
 問合:多度志保育園 http://www5.ocn.ne.jp/~tompei/hoikuen/
 ♪♪毎年お世話になってる多度志保育園(50周年おめでとうございます!)の演奏会、今回の会場は近くの老人施設です。

 

 

●3/27(土)嵯峨治彦 喉歌&馬頭琴コンサート
 20:30〜21:20 占冠 トマム 水の教会
 出演:嵯峨治彦 ゲスト:田中孝子(語り)
 料金:入場無料
 詳細:トマム ホームページ http://www.tomamu.co.jp/ (「春休みイベント盛りだくさん」をチェック。)
 問合:0167-58-1055 kikaku@tomamu.co.jp アルファリゾート・トマム企画課

 

●4/4(日)ASIAN BLUE LIVE Vol.2
 17:00〜 エイジアン・ブルー(札幌市中央区南1西24-1-10 ザ・ヴィンテージ24ビルB1 電話011-623-0666)
 出演:嵯峨治彦(喉歌、馬頭琴)
 料金:\3,000 (one drink + 軽食つき 限定30名)
 詳細: http://www.asianblue.jp
 ♪♪エイジアン・ブルーはDISCOVERY FIRM200312月にオープンした素敵な空間。2/22のSOBUGENライブに続いて嵯峨が登場します。

 

●4/7(水)卯月の夜にうさぎ洞
 19:30〜 うさぎ洞(世田谷区経堂1ー11ー8 シンフォニー経堂 らんぷ亭2F)
 出演:加藤みちあき(G.)、永原元(Per.)、嵯峨治彦(馬頭琴と喉歌)
 ゲスト:河井英里(歌、ピアノ)
 料金:\2,000(予約制)
 予約・問合:03-5477-9361(うさぎ洞)

 

●4/9(金)河井英里ライブ in 新宿・ミノトール
 18:30開場 19:30開演 ミノトール2(新宿5-11-4龍星堂ビルB1F)
 出演:河井英里[vo.,Pf]、加藤みちあき(G.)、永原元(Per.)、嵯峨治彦(馬頭琴と喉歌)
 ゲスト:フレンズ(横田和子、嵯峨治彦、田中孝子)
 料金:\3,500 (1 drink) 予約: 03-3341-2655(ミノトール2)
 詳細:河井英里ホームページ http://www.goocompany.co.jp/eri_kawai/
 メール予約:eri_kawai_blue@yahoo.co.jp  ※メールでの予約はお名前・予約人数と電話番号を必ず明記して下さい。確認のメールを返信いたします。
 ♪♪英里さんは「ワーズワースの冒険」のテーマソング「シャ・リオン」でおなじみの女性ボーカリスト。今回はゲストとして、フレンズも出演します。 

 

●4/8(木)〜17(土)
【野花南 春のツアー 】
 語りと音楽のユニット「野花南」(のかなん=田中孝子[語り]、嵯峨治彦[音楽])、恒例のツアー。
 東京では横田和子[馬頭琴]を交えてフレンSとして演奏します。

●4/8(木)フレンズライブ in 無垢里
19:00〜  暮らしの工房&ギャラリー無垢里 代官山店
(渋谷区代官山猿楽町 20-4 東急東横線代官山駅徒歩3分)
 料金:\2,500 (当日\2,800) 問合:無垢里 03-5458-6991
 ♪♪代官山の住宅街にある古き良き木造建築「無垢里」での恒例のライブです。和む…。

●4/11(日)フレンズライブ in 酒処たまははき
 18:30開場 19:30開演
   酒処たまははき(渋谷区幡ヶ谷2-7-9 酒井ビルB1)
 料金:\2,500(ワンドリンク付) 前売 \2,200
 問合: 03-5350-3163(藤村さん)
 ♪♪美味しいお酒を飲みながら、間近で演奏を楽しめます。

●4/16(金)福島市岩瀬書店 八木田店

●4/17(土)郡山市冨久山図書館
 13:30開場 14:00開演  郡山市冨久山図書館3Fホール
 料金:入場無料
 問合:tel. 921-0030(郡山市冨久山図書館)

 

●4/23(金) シャンソニエ・アン ライブ
 19:00〜 シャンソニエ・アン(札幌市中央区北1条西28丁目2-18)
 出演:嵯峨治彦(喉歌、馬頭琴)、嶋保子(シャンソン)、大和秀嗣(ピアノ)
 料金:\5,000(フリードリンク&オードブル) \4,000(フリードリンク) \3,000(ワンドリンク) 要予約
 問合:tel. 011-614-5817

 

●4/24(土) シャンソニエ・アン ライブ
 14:00〜 シャンソニエ・アン(札幌市中央区北1条西28丁目2-18)
 出演:嵯峨治彦(ホーミー、馬頭琴)、星直樹(ギター)
 料金:\2,500(1ドリンク) 要予約
 問合:tel. 011-614-5817

 

○4/24〜5/8
【ネルグイコンサートツアー】
 昨年末の全国ツアーでネルグイ旋風を巻き起こしたゴビの遊牧民馬頭琴奏者ネルグイ氏が、再来日。これが、遊牧民の馬頭琴!(今回は関東〜関西のみの公演になります。)
 詳細:http://www.shagaa.no-ip.com/nergui/
 主催:モンゴル情報紙しゃがぁ編集室
 協賛:(株)風の旅行社 後援:在日モンゴル国大使館
 協力:財団法人UFJ国際財団・神奈川県美術家協会・モンゴリアビレッジ テンゲル

 

●5/16(日)第7回 仁世宇 山菜てんぷらパーティ in 平取
 10:00〜14:30 平取町(びらとりちょう)仁世宇(にせう)68-4特設会場
          (地図はこちら [念のため、ちゃんとした地図でもご確認を])
 主催:やっ太郎かい
 問合:01457-3-3134(仁世宇園)   talkwind@aol.com(高見さん)
 出演:ミュージシャン多数 飛び入り歓迎
 参加費:\1,000(天ぷらつき) 子供無料 (できるだけ、コップ、皿、箸をご持参下さい。)
 ライブ料金:投げ銭(多くても可)
    10:00〜11:00 山菜採取体験
    11:00〜14:30 山菜天ぷらパーティ(ウド、タラノメ、ヨモギ、クレソン、ギョウジャニンニクその他多数)
    11:30〜14:30 野外ミニコンサート
    ほか、終日物販コーナーあり(会場持ち込み販売OK。要連絡)
 ♪♪毎年恒例の人気野外イベント。平取の大自然の中で、採れたての山菜をその場で天ぷらにして頂きます。野外ステージではアコースティックなライブ!演奏すると食べ放題!出演者募集中!楽器持っておいで!

 ★参加予定アーティスト★ (5/1現在)
  
あら ひろこ[カンテレ]
  岡田浩安&吉田ユウコ(サンポーニャ、ケーナ、歌)
  ぎっくり腰ボーイズ[歌、喉歌、ギター、馬頭琴、パーカッション]
  
嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]
  SOBUGEN(杉中久夫[津軽三味線、ディジュ]+ゆう呼さあや[歌、シタール])
  つくね[和太鼓、チャッパ、篠笛]
  なまにくブラザーズ[歌、喉歌、ギター、馬頭琴]
  野花南(田中孝子&嵯峨治彦)[語り、ギター、口琴、喉歌、馬頭琴]
  HARD TO FIND[ケルティック風味アンサンブル]
  美々(いずみ夫妻)[馬頭琴&ダルシマ&ギター]
  フフー・ホヨル[女性馬頭琴デュオ]
  山口智[ダルシマ、フィドル]
  横田和子[馬頭琴] (フレンS)
  LEMON(星野元子[歌、フィドル]&いずみさん[ギター])
  …ほか、まだまだ募集中です。当日の飛び入りも大歓迎ですよー。

 

●5/18(火)SOUBUGEN & フレンS
 19:00〜 喫茶チャオ(札幌市北区北24西4 モンレーブ24ビル3F)
 出演:SOBUGEN=杉中久夫(津軽三味線、ディジュリドゥ)+ゆう呼さあや(歌、シタール)
     フレンS=横田和子[馬頭琴]+田中孝子[語り、ギター、口琴]+嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]
 料金:\2,500 (one drink)
 問合:tel 011-736-3434 (チャオ)
 詳細:チャオ・ウェブサイト 
http://www8.plala.or.jp/chyaohp/

 

●5/20(木)SOUBUGEN & フレンS
 19:00開場 19:30開演 クフウ(札幌市手稲 JR星見駅(南口)すぐ国道5号線沿い)
 出演:SOBUGEN=杉中久夫(津軽三味線、ディジュリドゥ)+ゆう呼さあや(歌、シタール)
     フレンS=横田和子[馬頭琴]+田中孝子[語り、ギター、口琴]+嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]
 料金:\2,000(one drink)
 問合:0134-62-0202 クフウ

 

●5/21(金)フレンS ライブ @円山
 18:00〜お食事タイム 19:00〜ライブ
 Organic Cafe 「青い空 流れる雲」 (札幌市中央区南1条西22丁目1-7 )
 出演:フレンS(横田和子[馬頭琴、歌]&田中孝子[語り、ギター、口琴]&嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]
 料金:\3,500 プレートディナー(お食事)付き (15人限定 要予約)
 問合:011-623-3887(青い空流れる雲)
 お店の紹介はこちら; http://www.walkerplus.com/hokkaido/tokushu/200206141/contents/ht002.html
 ♪♪美味しい自然食のディナーと音楽をお楽しみ下さい。ご予約はお早めに。

 

●5/27(木)嵯峨治彦 ライブ @ スパオン
 21:30〜 スパオン(マジックスパイス音館 〜4/29グランドオープン)札幌市南郷7丁目
 出演:嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]
 料金:\1,500(1 drink)
 詳細:マジスパ ホームページ http://www.magicspice.net/
 ♪♪札幌スープカレーの老舗、マジックスパイスが、ライブスペースをオープン。

 

●5/29(土)のどうたの会主催 馬頭琴ワークショップ
  13:30〜16:30 (開場13:00〜 イス並べと貸し馬チュー、手伝ってくれるとうれしいです…)
  会場:生涯学習センター ちえりあ5F音楽研修室
                  (札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 宮の沢駅直結)
  料金:\2,000   定員20名
  申込:011-520-8618(のどうたの会)
 ♪♪前回参加の方も、初心者の方も楽しめる内容です。馬頭琴をお持ちでない方には無料レンタルもあります。初心者の方も奮って御参加下さい!

 

●6/2(水)北星学園大学 総合講義 「喉歌との出会い・喉歌での出会い」
 10:30〜12:00 北星学園大学(札幌)  http://www.hokusei.ac.jp/
 講師:嵯峨治彦
 対象:心理・応用コミュニケーション学科1年生

 

●6/3(木)のどうたトライアングル 190回記念番組(インターネットラジオ)
 17:00〜 http://www.sankakuyama.co.jp/
 (札幌市中央部の方は76.2MHz)
 ♪♪横田和子さんをお迎えして、2週に渡るモンゴル・ポップス特集!
 頭抜けた歌唱力と意外なアレンジに脱帽。魅惑のM-POPSに迫る。(2週連続)

 

●6/5(土)音楽と歌と語りのコンサート
 13:30開場 14:00開演 ランチとケーキと自給園「小さな喫茶店 香聡庵(かそうあん)」
(札幌市南区真駒内165-201)
 出演:岡田浩安[ケーナ、サンポーニャほか]、吉田ユウ子[うた、パーカッションほか]、嵯峨治彦、田中孝子
 料金:\1,500
 問合:011-584-2767 (香聡庵)
♪♪様々な楽器と歌と語りのセッションを試みます。モチーフは宮澤賢治の作品等を予定。

 

○6/5(土)馬小屋ライブ第19弾「和を打つ」
  14:00〜 馬小屋音楽工房(東神楽町12号の交差点を旭川空港方面に600m。右にJOMO。まっすぐ左3件目)第1部野外・第2部屋内。
 出演:野尻武廣(鬼剣舞)、つくね(太鼓、笛)、たいらえつこ(薩摩琵琶)ほか
 料金:\2,000
 ♪♪以前お世話になった旭川の「馬小屋音楽工房」(参考 http://tarbagan.net/nodo/arekore/issho/ )で、久しぶりのライブが企画されています。

 

●6/10(木)のどうたトライアングル 190回記念番組(インターネットラジオ)
 17:00〜 http://www.sankakuyama.co.jp/
 (札幌市中央部の方は76.2MHz)
 ♪♪先週に引き続き横田和子さんをお迎えして、モンゴル・ポップス特集!
 頭抜けた歌唱力と意外なアレンジに脱帽。魅惑のM-POPSに迫る。

 

●6/11(金)就職しないで生きる方法〜オルタナティブな生き方を探ろう〜
 さっぽろ自由学校「遊」(札幌市中央区南1条西5丁目愛生舘ビル2F)
 問合:さっぽろ自由学校「遊」 syu@mbp.sphere.ne.jp
     TEL 011-252-6752 FAX 011-252-6751
     ホームページ http://i-cis.com/syu/
 講演予定:
   6月11日(金)嵯峨治彦 「民族音楽の世界から」

学生時代の趣味だった民族音楽を職業に選んだのはなぜ?演奏会のない日は何してるの?そもそも仕事として成立してるの?楽しい?幸せ?…などなど、音楽という「仕事」への素朴な(ちょっと聞きにくい)質問に、私なりにお答えします。生演奏を交えて。

   6月18日(金)山上千尋 「NPOの世界から」
   7月 2日(金)阿部寛之 「農業の世界から」
   7月16日(金)大黒淳一 「デジタルメディアの世界から」
   7月30日(金)千徳あす香「フェアトレードの世界から」
   8月 6日(金)森迫暁夫 「イラストの世界から(仮)」
   8月20日(金)ハシモトミノル「フリーライターの世界から」
   9月 3日(金)貝沢珠美 「デザインの世界から」
♪♪(講座紹介パンフレットより) 「自分の好きなことを仕事にしたい!」と一度は真剣に考えた事がありませんか? そんなアナタのための講座です。人に雇われる事から解放されたら、選択肢は果てしなく広がります。新しい人生を切り開いてみたいそこのアナタ! 夢に向かってまっしぐらな人たちから、ちょっと話を聞いてみませんか?

 

●6/12(土)〜13(日) 万計山荘ライブ
 参考: http://kya.web.infoseek.co.jp/
 ♪♪札幌近郊の登山コース空沼岳にある「万計山荘」での山開き記念音楽会。

 

●6/14(月)『R(アール)』 〜世界の国からコンバンハ!!
 18:00-20:55 AIR-G' (FM北海道) えき☆スタ 公開生放送
 出演:安田 顕、石黒めぐみ
 ゲスト:嵯峨治彦 (19時半ごろから15分ほどの出番です)
 参照: http://www.air-g.co.jp/
 ♪♪民族音楽紹介のコーナーで、モンゴルを特集。ガンボルトやユーミンの楽曲紹介も。えきスタは、 JRタワー(札幌ステラプレイス)の1階東コンコース。同日のメインのゲストはZONEらしい。一気にさらさらぁ。

 

○6/15(火)謎音百景 in 札幌
 出演:巻上公 一(声、少林テルミン)、イクエモリ( コンピューター)、DJ Olive(ターンテーブル)
 19:30〜 ことに Patos 札幌市西区琴似1-4(地下鉄東西線琴似駅B2F)
 料金:前売券¥3,000 当日¥3,500
   (受付で「嵯峨から」と告げていただくと前売り料金 主催:沼山さんより)
 詳細
  ・ツアー全体: http://www.makigami.com/meiontour.html
  ・札幌公演:  http://homepage2.nifty.com/nma/info/nazooto.htm
 問合:011-742-3458 nma_83@mbm.nifty.com (NMA) http://homepage2.nifty.com/nma/
 ♪♪巻上さん、久々に札幌へ。ホーメイ、生で聞いてみてください。

 

●6/18(金)AQUANOMEの夢〜EPOユニット in スイートベイジル
 六本木STB139東京都港区六本木6−7−11
 出演:EPO (vo/g/ハープ)、笹子重治(g)、嵯峨治彦(馬頭琴・のどうた)、
   岩原智(ベースチューバ)、渡辺亮(per)、秋元薫(g、ほか)
 ♪♪詳しくはEPOさんの公式サイトをチェック; http://www.eponica.net/

 

●6/19(土)太一、結婚式。
 おめでとう!たたえよ太一をあー。

 

●6/22(火)NHK−AM 「わくわくラジオ」
 10:05〜10:50 NHKラジオ第1放送
 詳細: http://www.nhk.or.jp/radiodir/wakuwaku/
 ♪♪ときめきインタビューのコーナーに生出演です。

 

●6/27(日)草の実会 バザー
 10:30〜14:30 通所授産施設「草の実 平岸の里」(札幌市中央区平岸12-7)
 問合:011-817-9080(草の実 平岸の里)
 ※11:00-11:30ごろ嵯峨治彦のミニライブ

イベント名、会場名、間違えました。すみません。
「第4回 フェスティバル Let's 活用 The 跡地!」
場所:大光寺境内(札幌市中央区南12西17)
このイベントに、草の実さんもご参加、ということでした。

 

 

○6/29(火)ロシア語講座
 ・巻上公一さんの情報によると、NHKテレビ・ロシア語講座に巻上さんが出演してホーメイを歌われたそうです。
  「さとう珠緒さんが、ドシュプルールを演奏するところ」にも期待大。

 

【北海道ぐるっとツアー】 中標津→音威子府→中士幌→札幌

●6/30(水)馬頭琴コンサート
 18:30開場 19:00開演 中標津総合文化会館
 出演:嵯峨治彦[馬頭琴、喉歌]、田中孝子[伴奏]
 料金:前売\1,500 当日\1,800
 問合:01537-3-1131 (中標津総合文化会館)

 

●7/2(金)「北海道むらコン24」 嵯峨治彦ライブ@音威子府
 18:30〜 天塩川温泉 野外ステージ(雨天時温泉内の小ホール)
 出演:嵯峨治彦[馬頭琴、喉歌]、田中孝子[伴奏]

 

●7/4(日)野花南 with 星直樹 ライブ 「モンゴルの風」
 中士幌「美濃の家」前 芝生特設会場 (雨天「美濃の家」屋内)
 15:30 開場 16:00 開演
 出演:野花南(田中孝子[語り、ギター、口琴]、嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴])、
    星直樹[ギター]
 料金:前売\2,000 当日\2,500 (小中学生は前当日とも\500)
 主催:「風の会」
 問合:北本さん zenchi@lapis.plala.or.jp
 打上:19:00〜 ジンギスカン・パーティー「美濃の家」(参加費\1,000 要予約)
 ♪♪北本善一さん(参考: http://www.tokachi.com/presswork/kurashi/0212.html )の働きかけで、野花南の野外コンサートが実現します。

 

●7/5(月)サロンド・アンジュ 「音楽とティーブレイク」 
 18:30〜 パテイスリー・アンジュ(札幌市中央区伏見4-2-17)
 出演:嵯峨治彦[喉歌、馬頭琴]、田中孝子[語り、ギター、口琴ほか]
 料金:\3,500(お茶&お菓子付き)
 問合:011-551-3150(アンジュ)
 参考:アンジュのホームページ http://www1.odn.ne.jp/seiko-ange/index.htm
 ♪♪伏見の住宅街にあるお洒落なサロンで、美味しいお菓子と心地よい音楽をお楽しみ下さい。

 


のどうたの会事務局
thro@sings.jp